フォーラムを登録する画面です。
機能説明
OKボタンフォーラム登録確認画面へ遷移します。入力内容に不備がある場合エラーメッセージが表示されます。 |
戻るボタン遷移元の画面へ遷移します。 |
---|---|
グループボタンポップアップでグループ選択画面が開きます。 |
全グループから選択ボタンポップアップで全グループから選択画面が開きます。 |
グループコンボ選択したグループに所属するユーザがユーザリストに表示されます(既にメンバーに追加されているユーザは表示されません)。 |
追加ボタンユーザリストで選択されているユーザを、メンバーリストに追加します。 |
削除ボタンメンバーリストで選択されているユーザを、メンバーリストから除外します。 |
追加ボタンユーザリストで選択されているユーザを、閲覧リストに追加します。 |
削除ボタンメンバーリストで選択されているユーザを、閲覧リストから除外します。 |
グループコンボ選択したグループに所属するユーザがユーザリストに表示されます(既にメンバーに追加されているユーザは表示されません)。 |
追加ボタンユーザリストで選択されているユーザを、管理者リストに追加します。 |
削除ボタンメンバーリストで選択されているユーザを、管理者リストから除外します。 |
削除ボタン添付されているアイコンを削除します。 |
添付ボタンアイコンを添付します。 |
表示・入力項目説明
フォーラム名を入力します(70文字以内)。
コメントを入力します(1,000文字以内)。
フォーラムのメンバーとして設定するユーザを、ユーザリストから選択し追加します。
フォーラム管理者として設定するユーザを、ユーザリストから選択し追加します。
アイコンを設定します。
フォーラムのスレッドへの返信の可能/不可能を設定できます。
新規ユーザが登録された場合の既存スレッドの未読・既読を設定できます。
まだ閲覧していないスレッドを既読状態にできるする機能を許可するかを設定できます。
ディスク容量を設定します。
ディスク容量警告を設定します。
新規スレッド作成時や、返信時にテンプレートを使用するか設定できます。
掲示期間の初期値を設定します。
スレッド保存期間を設定します。