会社概要
COMPANY
会社概要
システム開発
1979年8月、日本トータルシステム(JTS)は北海道札幌で誕生しました。そして常に安定した成長を続け、2024年で45周年を迎えました。
当社は、Webアプリケーション、ビジネス・アプリケーションなど、幅広い分野でお客様との結びつきを強めています。
JTSは、技術力と提案力で勝負するIT企業です。
最新鋭の設備環境の中で常に最先端の情報と技術を取り入れ、新しいシステムの研究開発体制を整え、新時代を睨んだ提案型企業へと大きく脱皮しようとしています。
これからも社員の一人一人が自覚をもって、高品質で価値あるソフトウェア製品の開発・提案に乗り組み、
お客様の業務内容や現状の課題、ご要望を十分理解した上で、業務改善の為のシステム化の企画・提案から、開発・運用まで支援させていただきます。
会社情報
社 名 | 日本トータルシステム株式会社(Japan Total System Co.,Ltd.) |
---|---|
企業コード | 010310320(帝国データバンク) |
設 立 | 昭和 54年 8月 1日 |
代 表 者 | 代表取締役 赤坂 直美 |
資 本 金 | 5,000万円 |
本 社 | 〒004-0015 札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目2-8 TEL:011-807-6181 FAX:011-807-6184 【交通アクセス】 地下鉄東西線新札幌駅より、新さっぽろバスターミナル 南レーン 2番乗り場:JRバス / 第2テクノパーク行乗車「テクノパーク」停下車、徒歩1分 4番乗り場:市営バス / もみじ台団地行乗車「テクノパーク入口」停下車、徒歩5分 テクノパーク行きバス時刻表 |
東京支店 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-5-2 TKビル2F TEL:03-5297-6061 FAX:03-5297-6062 【交通アクセス】 JR線秋葉原駅:電気街口 徒歩7分 東京メトロ千代田線湯島駅:出口6徒歩5分 東京メトロ銀座線末広町駅: (上野方面行き)出口3徒歩3分、(神田方面行き)出口1徒歩4分 |
事業内容 | グループウェアの開発及び販売 WEBサイト・WEBシステムの構築 SNS向けアプリ開発 モバイル端末用ビジネスアプリケーション開発(Android,iPhone,Brew) モバイル端末用ゲーム開発(Android,iPhone,Brew) Windows向け業務アプリの受託開発 Windows対応パッケージソフトウェアの開発及び販売 コンピュータシステムのコンサルティング コンピュータ及び周辺機器の販売 |
関連会社 | 株式会社リテール |
取引銀行 | 北洋銀行もみじ台支店 |
加盟団体 | 社団法人 北海道IT推進協会 札幌商工会議所 |
規格の認証 | ISO27001(ISMS)iso27001認証マーク |
許可・届出 | ソフトバンクソリューションプロバイダー(SSP) KDDIモバイルソリューションパートナー(KDDI-MSP) 電気通信事業者 届出番号 J-23-510 |
沿革
1979年08月 | 札幌市中央区大通東2丁目(資本金250万円)に設立 |
---|---|
1982年01月 | 東京都江戸川区に東京営業所を開設 |
1983年09月 | 本社を中央区大通東4丁目に移転 |
1985年06月 | 資本金を1,000万円に増資 |
1985年06月 | 東京営業所を東京支店に昇格 |
1987年01月 | 札幌テクノパークに技術センターを開設 |
1987年06月 | 東京支店を東京都台東区東上野に移転 |
1989年06月 | 資本金を3,740万円に増資 |
1990年01月 | テクノパークに社屋建設用地取得 |
1991年06月 | 資本金を5,000万円に増資 |
1991年12月 | テクノパークに新社屋完成。本社、技術センターを現在地に移転 |
1992年12月 | 日本ソリューション・ラボ札幌株式会社IBM、たくぎんグループとの共同出資により設立 |
1996年02月 | 中小企業創造活動促進法による事業認定 |
1997年02月 | 東京支店を東京都台東区小島に移転 |
2000年06月 | 無料グループウェアGroupSessionを公開 |
2002年01月 | 東京都千代田区外神田に東京支店事務所用不動産取得 <TKビル>(鉄骨鉄筋コンクリート造り12階建-2階部分) |
2003年09月 | 東京支店を東京都千代田区外神田に移転 |
2004年09月 | 私募債1億円発行 |
2007年05月 | 無料グループウェアGroupSession2を公開 |
2010年06月 | 無料グループウェアGroupSession3を公開 |
2011年03月 | 情報セキュリティマネジメントシステム JIS Q27001:2006(ISO/IEC 27001:2005)の認定を取得 |
2011年12月 | 無料グループウェアGroupSession4を公開 |
2015年12月 | WEB会議・テレビ会議システムのクラウドサービスV-SESSIONのサービスを開始 |
2017年02月 | 情報セキュリティマネジメントシステム JIS Q27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)の認定へ改訂 |
2021年06月 | 無料グループウェアGroupSession5を公開 |
2025年03月 | 情報セキュリティマネジメントシステム JIS Q27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)の認定へ改訂 |
組織体系

2018年4月現在